『長岡クラフトフェア』ありがとうございました。
『長岡クラフトフェア』終了致しました。ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。大変な状況下で開催していただいた主催者・スタッフの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。お疲れ様でした。
ATELiER SiMASiMAブースにご来店いただいた皆様、どうもありがとうございました。土曜日は朝6時に搬入。スムーズに搬入を終えたつもりが、車の中にテントのウエイトを忘れ、20㎏の鉄の塊を手運びしたせいで、今も両腕が筋肉痛です。あまりにも恥ずかしいので、重い物を持っていない風に運んでいたつもりが、作家さんに目撃されていました。開店準備中にだんだんと風が強まり、ひやっとする事もありましたが、お客様が来場する頃には風は止み、穏やかな天候の中、過ごすことができました。長岡では白い器が人気です。今年も沢山のお客様にご購入いただきました。ご家族でご来店いただき、白い器のすべすべの手触りや温かみのある白だねとお褒めいただき、自分の事を褒められたように嬉しかったです。片手ボウルなどをご購入いただき、再びご来店の際にお皿を追加購入。ありがとうございました。
毎年来ていただくカナコさん。3頭のワンちゃんと暮らしています。今年も土日ともに日替わりで遊びに来てくれました。こちらは日曜日に来てくれたラクちゃん。とても人懐っこいめんこい子。みんなに可愛いねーと言われていました。土曜日に来てくれたひなたちゃんは、インスタに載せようかな。ひなたちゃんもめんこくて、通りすがりの皆を夢中にさせていました。
平穏に過ごした土曜日ですが、日曜日は大変な強風に悩まされました。テントはとてもじゃないけど立てる勇気がありませんでした。雨が止むのと風が弱まるのを待ってからおそるおそる青空出店。開店はお昼くらいになってしまいました。かなり探し歩いたお客様もおり、申し訳なかったです。でも、たまにはこじんまりディスプレイも新鮮でした。
沢山の差し入れとお土産をいただきました。福島から来てただいたお客様。美味しい物に添えてくれたイラスト入りのお手紙が、ほっこり温かい気持ちになりました。カナコさん、いつも新潟の美味しい物をありがとう。昨年の新潟ふるさと村で知り合ったUchicoちゃん。またブースが近くて楽しかったよ。北海道から参加していた友人とは、夜にマスク会食しました。アクリル板を挟んでなので、会話がイマイチ聞き取れなかったけど、そんな事を含めて楽しかったです。みんな本当にありがとう。